わたし自身、足にトラブルを持っていました。右足は外反母趾でモートン病、開張足でウオノメ・タコがありました。
歩くと痛くて辛くて「長い距離を歩くのはムリ」と諦めかけていました。そんな時、[足に良い靴]と[インソール]に出会いました。
インソールを入れた靴を履くようになって以来、ツライ足の痛みを感じることはほとんど無くなり、ウォーキングを楽しめるようになりました。
この経験がもとになり、足と靴について学び、2007年に『ANDANTINO』を開業しました。
「和歌山の足を元気にしたい!」
と大きな夢を持っています。
もう一つの夢は、
「きれいに歩く女性を増やしたい!」
ということです。
その夢を実現したいと
仲間を募り【わかやま足育推進プロジェクト】の活動をしています。
また、『ANDANTINO』の「ウォーキング講座」ではキレイに歩く女性が育っています。
足と靴の知識と技術で、一人でも多くの方の足を守りたいと思っています。
どの足も大切ですが、
とりわけ子どもの時期は一生お世話になる足を作る大切な時期ですから
子どもの足を守るために頑張りたいと思います。
足と靴のお悩みはお気軽にご相談下さい。
資格など
・足と靴と健康協議会認定シューフィッター プライマリー
・オーソティックス・ソサエティ認定フットケアトレーナー Bライセンス
・日独小児靴学研究会 プライマリーコース修了 アドバンス履修中
・畑中メディカル・テーピング 初級修了
・日本靴医学会準会員
・フットケア学会会員
・ノルディック・フィットネス協会認定 アクティビティ・リーダー